日本大学通信教育部 私立

日本大学通信教育部 私立
公式サイト:https://www.dld.nihon-u.ac.jp/
本学は,昭和23(1948)年に設置認可を受けた日本で最初の通信制大学であり,大学通信教育の先駆者としてその長い歴史と伝統を兼ね備えるとともに,次代に合わせたカリキュラムの編成や学修環境の整備を行ってきました。また,通信制大学としては唯一,独立キャンパスを保有しているため,東京(市ヶ谷)の校舎で通学課程同様,年間を通じて授業を受ける「昼間スクーリング(年間通学コース)」をはじめ,短期集中型の「夏期スクーリング」や「東京スクーリング」のほか,Zoomを利用したオンライン受講型の「夜間スクーリング」,全国主要都市で行う「地方スクーリング」や完全オンデマンド型の「メディア授業」・「Sメディア」も開講し,学生一人ひとりのライフスタイルに合わせた学修環境を提供しています。学部・学科構成は,4学部8学科(専攻)となっており,通信教育課程としては最大級。多彩な科目を学ぶことができます。免許や資格取得をめざす方に対しては,「教職コース」・「学校図書館司書教諭コース」・「学芸員コース」を設置しているため,卒業と同時に希望する資格を取得することも可能です。
住所 | 〒 102-8251 東京都千代田区五番町12-5日本大学通信教育部 入学課(3号館) | TEL | 03-5275-8933 |
---|---|---|---|
学部・学科・コース | ■法学部(法律学科・政治経済学科) ■文理学部(文学専攻(国文学)・文学専攻(英文学) ・哲学専攻 ・史学専攻) ■経済学部(経済学科) ■商学部(商業学科) | 学校タイプ |
|
