- 学部・学科・コース
テクノロジーカレッジ/自動車整備科
2年間という短期間で、自動車整備士に必要な技術や知識、社会人としてのスキルをさまざまな実習を通して実力を身につける。実習は全授業の3分の2を占めており、実習を中心にした実践的な授業であらゆるメーカーの車種が整備可能です。さらにこれからのメカニックに必須の電子・コンピュータ制御の知識など、最新技術にも対応。二級自動車整備士資格の合格率は全国でもトップクラスを誇り、卒業後の就職は、トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ(本田技研工業)などの国内のメーカーはもちろん、BMW、ポルシェ、ボルボ、GENERAL MOTORS、メルセデス・ベンツ、Audi、フォルクスワーゲン、FIATなど外車ディーラーの自動車整備士など進路は多彩です。より高度な整備技術やプレゼンテーション能力、定期点検、車検整備、故障整備を身につけたい場合は、4年制への編入が可能。

