- 学部・学科・コース
テクノロジーカレッジ/土木・造園科
「土木」とは道路や橋、トンネルの建設、河川の整備やダム建設など、私たちの生活そのものに関わってくるものから、空港や港湾施設の整備、公園や宅地の造成、都市開発など、社会の土台を支える技術。そして、「造園」はそれを土台として、庭園や公園、テーマパークなど人々の憩いの空間を創造・管理する技術です。両方とも私たちの生活になくてはならない技術で、両方を身につければ、都市計画、区画整理事業計画、上下水道、施設の維持管理など公務員として働ける土木職も多数あり、国や地方自治体、JR・私鉄各社まで幅広く進路を確保できます。また、さらに学びを深めるために大学編入も可能、進路は多彩です。
就職面では万全の資格サポートで、建設・鉃道(JR・私鉄各社)などの上場企業や公務員など、希望の進路への就職を実現します。

